2020.04.02 その他
平素より玉里自動車学校をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
現在当校では感染症対策としまして以下の対応を実施しております。
■■■ 館内の予防処置について ■■■
〇 毎時間2回以上の館内換気の励行
※ 外気温と同じになることがあります。お越しの際は服装にご注意ください。
〇 ロビー・お手洗・各教室エタノールによる消毒
〇 ロビー内の空気清浄機稼働
〇 館内複数箇所へエタノール消毒液の設置
■■■ 教習車の予防処置について ■■■
〇 全教習車を対象に教習直前(毎時間)の「エタノール」による消毒
〇 教習中の車内換気(エアコンは外気導入)
■■■ 送迎バスの予防処置について ■■■
〇 スクールバス運行前の「エタノール」による消毒
〇 運行中の車内換気(エアコンは外気導入)
■■■ 職員の予防処置について ■■■
〇 出社前、出社後の全職員検温
〇 全職員のマスク着用義務化
在校生のお客様へは【教習生用アプリ・DrivIT】にて新型コロナウイルス感染症への対策について
通知しておりますのでご確認をお願いします。
お客様におかれましては消毒作業中にお席の移動をお願いするなどご迷惑をお掛けしますが
ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
■■■ ご入校を検討中のお客様へお願いします ■■■
入校手続きにご来校いただくお客様におかれましても、必ずご自宅で「検温」をお願いします。
・体温が37.5℃以上ある場合
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合
・2週間以内に鹿児島県外から引越し、帰ってこられた場合
上記症状、状況にある方は「帰国者・接触者相談センター」等にご相談頂いてからの入校をお願いします。
相談センターは【鹿児島県HP:新型コロナウイルス感染症に関する情報】をご覧ください。
入校日変更のご相談等、随時受け付けております。
■■■ 在校生の皆様へ ■■■
現在鹿児島県では新型コロナウイルス感染症が拡大傾向にあります。
在校生の皆様におかれましては、下記の点に注意してご登校頂きますようお願いします。
・可能な限り、ご自宅で検温をお願いします。
・少しでも体調に異変のある方は、当校前にお電話、DrivITにてご相談下さい。
スタッフ一同、感染防止対応に努めて参りますので、お客様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。